2017年01月 - オタク株優待コレクション日記
fc2ブログ

オタク株優待コレクション日記

アニメ・ゲームの優待目当てで株はじめました。オタク向け優待株、優待株、配当株が好きです。

 > 2017年01月

AOYAMAカード会員特別商品割引券

AOYAMAカード会員特別商品割引券

AOYAMAカード会員特別商品割引券が到着しました。洋服の青山のPapasカードの特典です。Papasカードは洋服の青山でスーツを買ったときに勧められて作り、そのままずっと保有しています。いまも年一回利用で年会費無料が続いているのかわからないですが、年会費1350円かかってしまいました。青山はあまり行かないんだけど特典のため解約できないでいます。とりあえず何か買いに行こうと思います。...

... 続きを読む

承認待ちコメント * by -

承認待ちコメント * by -

Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館

Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館

Kalafina Arena LIVE 2016 at 日本武道館のブルーレイビデオを購入しました。Amazon特典無しで¥ 5,057でした。今日はどこにも行かずに家でまったりとくつろぎながら鑑賞しました。あらためてkalafinaの音楽は良いと思います。2017ライブツアーの案内用紙が入っていたので申し込みしようか考え中です。近場だと大阪、福岡で残念ですが中国地方はハブられてました。大阪はGWで他のイベントとかぶりそうなのでとりあえず福岡...

... 続きを読む

2016ふるさと納税日本一ソフトウェア

2016ふるさと納税日本一ソフトウェア

2016年の年末ぎりぎりになってふるさと納税の申し込みをしました。この何年かは各務原市のふるさと納税を利用しています。日本一ソフトウェアのゲームソフトがお礼の品としてもらうことが出来ます。今回はプリンセスは金の亡者と魔女と百騎兵2の二つにしてみました。プリンセスは金の亡者はすでに届きましたが魔女と百騎兵2は発売日以降の発送となります。...

... 続きを読む

A&G福袋2017「松」

A&G福袋2017「松」

A&G福袋2017「松」福袋のネタバレです。毎年購入している超!A&Gショップの福袋です。今年も懲りずに購入してしまいました。ディスク類が6種類、マフラータオル2種類、Tシャツ、ラバーストラップ、USBメモリの計11種類の商品でした。5000円という値段を考えると物足りなさを感じられる内容でした。...

... 続きを読む

id [イド] - Rebirth Sessionトロフィーコンプ

id [イド] - Rebirth Sessionトロフィーコンプ

id [イド] - Rebirth Sessionトロフィーコンプしました。もともとは18禁のエロゲーでしたがVITA版はエロ要素が全く無かった印象です。発売日に購入していたけどなかなか時間がとれなかくてやっとクリアしました。ストーリー4ルートが終わればトロフィーコンプとなりましたので、コンプは簡単でした。トロフィー目的でやるのにおすすめです。ストーリーは少し物足りなさを感じましたが比較的短時間で終わるので時間がかからなく...

... 続きを読む

アイドルマスタープラチナスターズトロフィーコンプ

アイドルマスタープラチナスターズトロフィーコンプ

アイドルマスタープラチナスターズトロフィーコンプしました。発売日から少しずつプレイしてやっと終わりました。コンプするのにかなり多くの回数のリズムゲームをプレイしなければならないので途中から作業的になりしんどかったです。課金のガチャ飴を使えば時間短縮ができると思いますが、ボッタクリ価格なので無料ガチャのみ使ってのコンプとなりました。これでプラチナトロフィー100個目となりました。...

... 続きを読む

虎の穴2017新春福袋(CD)

虎の穴2017新春福袋(CD)

1月1日に注文した、虎の穴福袋が到着しました。何年かぶりの虎の穴での福袋でした。CDとDVDの2種類購入しましたが、今回はCD福袋の中身のネタバレです。CD10枚入っており3240円の福袋で、持っているCDは1枚もなかったのもあり満足できる内容でした。虎の穴2017新春福袋(CD)ネタバレです。...

... 続きを読む

年末年始福袋

年末年始福袋

あけましておめでとうございます。この年末年始に購入した福袋です。ミスド福袋2017わくわく福袋A&G福袋2017「松」とらのあな2017新春福袋(BD/DVD)2017新春福袋(CD)キャラアニ 2017年新春福袋以上です。ミスド福袋、超A&G福袋は毎年購入していると思います。明日は出かけてこようと思うのでフタバ図書のゲーム福袋が残っていたら買うかもしれません。...

... 続きを読む